マツダ関係者以外の方の閲覧はご遠慮ください!

【見たままのマツダ】 関東マツダ営業事例・CX-5商品レビュー・その他

お客様相談センター/コールセンターK氏は顧客の声を受け止めることに消極的でした。止むを得ず、Webサイトを利用して、マツダクオリティに取り組む全てのマツダの人に直接メッセージを届けることにしたものです。内容は適宜更新されます。レビューを含め全ての記事に目を通すことをお奨めします。/2016.01/

++

マツダCX-5大成功は諸刃の剣(もろはのつるぎ)。経営陣は成功を次の飛躍の基盤にできただろうか。継続レビューで見えて来るのは不安の未来かも知れない。/2017.01/

++

交換した2016年モデルは絶好調だがマツコネ問題だけはクリアできない。今年こそはマツダコネクトアップグレードオプションに期待したい。/2018.01/

++

D.20|その他

|その他

 
インターネット問合せ対応について(1)

/Finding/

「インターネットでのお問合せ」を利用してお客様相談センターにメッセージを送信すると、「ステップ4送信完了お問合せありがとうございました。お問合せへの回答には時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承下さい。」のメッセージが表示されるのは良いが、メールによるフィードバックが送信されてきません。WEBページの表示は一時的なもので、送信した側からは、いつ何を送信したのかの記録が残らないことになります。

/Message/

メーカー側にだけ記録を残すやり方は、顧客に対する姿勢も不十分なものに思われ、好ましくありません。他社では、インプットされた内容を記載した自動応答メールを採用しているものがあります。マツダブランドに相応しいレベルを達成してください。勿論、問合せ内容によっては電話を併用してより適切な対応を図るのは正しい姿勢と思います。

/Action/

1.        インターネット問合せに対する確認方法について自動応答メールなどを利用したより適切な方法への改善検討をお願いします。

//

インターネット問合せ対応について(2

/Finding/

「インターネットでのお問合せ」を利用して問題などをインプットする場合、現在は1000文字のテキストに限定されています。

/Message/

関連する情報の多くが画像や映像を伴うことが少なくない昨今では僅か1000文字のテキストメッセージだけに制約するのは時代状況を十分反映できていると言えません。

/Action/

2.        問合せの方法に多様性を持たせるよう検討をお願いします。

////


+

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄

人気の投稿

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄