マツダ関係者以外の方の閲覧はご遠慮ください!

【見たままのマツダ】 関東マツダ営業事例・CX-5商品レビュー・その他

お客様相談センター/コールセンターK氏は顧客の声を受け止めることに消極的でした。止むを得ず、Webサイトを利用して、マツダクオリティに取り組む全てのマツダの人に直接メッセージを届けることにしたものです。内容は適宜更新されます。レビューを含め全ての記事に目を通すことをお奨めします。/2016.01/

++

マツダCX-5大成功は諸刃の剣(もろはのつるぎ)。経営陣は成功を次の飛躍の基盤にできただろうか。継続レビューで見えて来るのは不安の未来かも知れない。/2017.01/

++

交換した2016年モデルは絶好調だがマツコネ問題だけはクリアできない。今年こそはマツダコネクトアップグレードオプションに期待したい。/2018.01/

++

またも「BSMシステム異常」発生!品質問題が止まらない?

/

またも「BSMシステム異常」発生!品質問題が止まらない?
/

今日、再びBSMシステム異常が発生した。前回は焦ってコールセンターなどに連絡したりしたが、今回はクルマを止めて、エンジンを再始動させて表示を消してそのまま乗り続けた。

前回は、近くのマツダディーラーに持ち込んで診断プログラムに掛けたが何も発見できず、後日購入先ディーラーに持ち込んでもエラーログなどが確認できず、念のため何かパーツを交換したようにも思うが覚えていない。はっきりしていることは原因不明と言うことだけ。

今回も、ディーラーに持ち込むことになるが、他にもトラブルがあるからどの道持ち込むのだが、この件について何か解明できるかどうかはあまり期待できない。マツダ(本体)が品質改善に熱心に取り組んでいる様子が無いからだ。恐らく、不明トラブルはトラブルでないとして捨てられているのではないか。そういう懸念さえ持たざるを得ない。前回トラブル以降、本件に関する何らかの参考情報も入ってきていない。ディーラーのサービススタッフの問題ではない。マツダ本体の問題だ。

このトラブルが深刻なものかどうかは分からない。表示パネルの一部が利用できなくなる以外に、BSMシステムも作動しなくなっているのか、その他の機能について正常性を失うものは何か、その辺も何も分からない。このトラブルによるリスクは何か、その解明も説明も出来ていない。

当サイトを訪問するマツダ関係者の中にはマツダ車のオーナーも多く含まれている。そのアクセス理由の一つがBSMシステム異常についての検索した結果なのだが、その状況を見れば全国的には結構頻繁に発生しているトラブルと推定できる。

トヨタなら品質がコントロールできなければ、どんな些細なことでも、経営陣まで苛立ちを持つだろうに、マツダでは現場で顧客の矢面に立つサービススタッフ以外の誰の問題にもなっていないのではないか。そういう疑いさえ持つこの1年間だ。

/

BSMシステム異常は前回も今回も山道を下っている時に発生している。振動や接触性の物理的エラーかデータのオーバーフローなどロジックエラーか。BSMシステムの設計も構成も分からないので推定することもできないが、もし問題発生時の周辺情報も集めていなければ、マツダはこの程度のトラブルはトラブルと見ないで放置しているのかも知れない。

/

(前回のトラブル)

D.16|BMSシステム異常(10日目)と不十分な説明
http://mazdacx5casestudy.blogspot.com/2016/01/bms10.html

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄

人気の投稿

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄