マツダ関係者以外の方の閲覧はご遠慮ください!

【見たままのマツダ】 関東マツダ営業事例・CX-5商品レビュー・その他

お客様相談センター/コールセンターK氏は顧客の声を受け止めることに消極的でした。止むを得ず、Webサイトを利用して、マツダクオリティに取り組む全てのマツダの人に直接メッセージを届けることにしたものです。内容は適宜更新されます。レビューを含め全ての記事に目を通すことをお奨めします。/2016.01/

++

マツダCX-5大成功は諸刃の剣(もろはのつるぎ)。経営陣は成功を次の飛躍の基盤にできただろうか。継続レビューで見えて来るのは不安の未来かも知れない。/2017.01/

++

交換した2016年モデルは絶好調だがマツコネ問題だけはクリアできない。今年こそはマツダコネクトアップグレードオプションに期待したい。/2018.01/

++

止まらないオイル漏れ!そろそろ深刻だ!重大事故?

-

止まらないオイル漏れ!そろそろ深刻だ!重大事故?
/
  1. オイル漏れが検出されてから酢でい数か月経過している。その間、ターボチャージャー交換など何度か修理を行った筈だが、依然修復に至らない。初期不良品に違いないことが証明されたようなものだ。
  2. 他にも色々問題が出ている。
  3. 店長と担当営業のフライイング営業、超失礼な営業の数々に加えて、不良品を届けてくれて、腹立たしい限りだ。おまけに追加費用まで請求されてしまった。知らぬ間にヤバイ人たちと付き合っているのだろうか。恐ろしいことだ。
  • 中古車を買ってもこのようなことはないだろう。
/

しかし、
  1. オイル漏れがどのように進展するかによっては、重大事故に見舞われないとも限らない。不測の事態ではどのように責任を取るつもりだろうか。「想定外でした」で済ますつもりなんだろうか 。サービスがいくら頑張っても製造品質の問題なら限界がある。出荷前の点検も不十分なまま、例のフライイングでプロセスがスキップして出荷された不良品に違いない。
  2. カーエレクトロニクスの部分、マツコネの部分もトラブル続き。
  3. この車に乗り続けて本当に大丈夫か心配だ。不適切営業の後始末もあるが、車自体の品質が懸念される。自分の安全まで脅かされているのではないか。
/
  • 小飼社長も西山社長も、営業現場片隅の些細な事例として放置しないで真剣に向かい合って取り組んでほしい。 マツダ品質システムに「綻び」があることを理解すべきです。経営責任者なのだから。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄

人気の投稿

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄