マツダ関係者以外の方の閲覧はご遠慮ください!

【見たままのマツダ】 関東マツダ営業事例・CX-5商品レビュー・その他

お客様相談センター/コールセンターK氏は顧客の声を受け止めることに消極的でした。止むを得ず、Webサイトを利用して、マツダクオリティに取り組む全てのマツダの人に直接メッセージを届けることにしたものです。内容は適宜更新されます。レビューを含め全ての記事に目を通すことをお奨めします。/2016.01/

++

マツダCX-5大成功は諸刃の剣(もろはのつるぎ)。経営陣は成功を次の飛躍の基盤にできただろうか。継続レビューで見えて来るのは不安の未来かも知れない。/2017.01/

++

交換した2016年モデルは絶好調だがマツコネ問題だけはクリアできない。今年こそはマツダコネクトアップグレードオプションに期待したい。/2018.01/

++

ガソリン仕様のCX-5に乗ったら?

_

ガソリン仕様のCX-5に乗ったら?

オイル漏れ対策のためにターボチャージャーの修理を行っているが代車で提供されたのがガソリン仕様のCX-5だった。機会を見てほんの少しだけ乗ってみたら、これがなかなか上出来の車だった。

ディーゼル仕様の車に慣れてきていたのだろうが、改めて普通のガソリン仕様に乗るとそのエンジン音の静かさに感動させられる。振動フィーリングも良い。ガソリン車では当たり前のことが、ディーゼル車から乗り換えるとやはり乗用車はガソリン車の方が上出来と分かる。街中で乗るなら、絶対にガソリン仕様を選ぶべきと確信した。

高速道路には乗り出していないが感じとしては、街中の低速、中速はまったくスムーズ。高速も100キロあたりまで問題ないだろう。礼の風切り音が出てくるからエンジンノイズなど問題にならない。

燃費に課題を残すが、スバルのSUVより静かさでは勝っているだろう。トランスミッションもこちらの方が自然でリニアリティを感じることが出来るだろう。急加速時には普通にシフトダウンが起きるがそのフィーリングも普通のレベル。ディーゼルのトルクフルな加速感に比べると数段見劣りする。

排気容量は未確認。多分、4気筒の2.0Lか2.5Lかその辺か。

/

操作性・マツコネの使い勝手は当然だが同じ。やたらと手数を要求するHMI設計の下手さ加減には毎回だがうんざりさせられる。

/

代車はやはり燃料満タンで提供してほしい。中途半端なタイミングで中途半端に給油したくないし。返す時に満タンにするのは何の抵抗もないから基本的な取り決めに加えても構わないものだ。

これまで満タン以外で代車を借りたことはないが、これはマツダだけなのかな?。其れともやはり営業が機能していないからなんだろうか?。いつまでも担当営業を宙ぶらりんにしておくのは困ったものだ。

/

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄

人気の投稿

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄