マツダ関係者以外の方の閲覧はご遠慮ください!

【見たままのマツダ】 関東マツダ営業事例・CX-5商品レビュー・その他

お客様相談センター/コールセンターK氏は顧客の声を受け止めることに消極的でした。止むを得ず、Webサイトを利用して、マツダクオリティに取り組む全てのマツダの人に直接メッセージを届けることにしたものです。内容は適宜更新されます。レビューを含め全ての記事に目を通すことをお奨めします。/2016.01/

++

マツダCX-5大成功は諸刃の剣(もろはのつるぎ)。経営陣は成功を次の飛躍の基盤にできただろうか。継続レビューで見えて来るのは不安の未来かも知れない。/2017.01/

++

交換した2016年モデルは絶好調だがマツコネ問題だけはクリアできない。今年こそはマツダコネクトアップグレードオプションに期待したい。/2018.01/

++

感動ものの素晴らしいデザイン!なのにCX-5の風きり音が最低なのは何故?




感動ものの素晴らしいデザイン!なのにCX-5の風きり音が最低なのは何故?
  • MX-5 RF
  • CX-5
  1. デザイン担当はMX-5もCX-5も同じらしい。見かけの良さは共通している。しかし、疑問も多い。風きり音から逃げる工夫が足りない。スポーツドライブをエンジョイしている時は気にならないだろうが、高速クルージングではうんざりだ。CX-5もロードスター(MX-5)も共通の欠点だろう。
  2. マツダのクルマは必至でハンドル回してアクセルとブレーキを踏みかえて忙しく乗るしかないわけでもあるまい。デザイナーの感性はどうなっているんだろう。
  3. 本当に魅力的なデザインとは何か改めて考えさせられる。
/

http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/20160330_750696.html

【インタビュー】マツダ「MX-5 RF」開発者インタビュー 「リアルーフを残す決断をしたときに、世界がガラッと変わった」

2016年3月23日(現地時間)世界初公開

長年ロータリーエンジンの開発に携わってきた山本氏。NCロードスターで副主査となり、NDロードスターの開発主査を務める

中山氏は、新世代商品郡の最初のモデルとなったCX-5のチーフデザイナーを務めた直後に現行ロードスターのデザインを担当。両モデルともに現行ラインアップを引っ張る存在となっている

/

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄

人気の投稿

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄