マツダ関係者以外の方の閲覧はご遠慮ください!

【見たままのマツダ】 関東マツダ営業事例・CX-5商品レビュー・その他

お客様相談センター/コールセンターK氏は顧客の声を受け止めることに消極的でした。止むを得ず、Webサイトを利用して、マツダクオリティに取り組む全てのマツダの人に直接メッセージを届けることにしたものです。内容は適宜更新されます。レビューを含め全ての記事に目を通すことをお奨めします。/2016.01/

++

マツダCX-5大成功は諸刃の剣(もろはのつるぎ)。経営陣は成功を次の飛躍の基盤にできただろうか。継続レビューで見えて来るのは不安の未来かも知れない。/2017.01/

++

交換した2016年モデルは絶好調だがマツコネ問題だけはクリアできない。今年こそはマツダコネクトアップグレードオプションに期待したい。/2018.01/

++

グーネット「マツダCX-5の概要と歴史をまとめてみた」が除外したマツコネ

  

 

グーネット「マツダCX-5の概要と歴史をまとめてみた」が除外したマツコネ?

グーネットのオンラインマガジンにCX5を紹介する記事があった。コンパクトに良く纏まっている。CX5はマツダの歴史を彩る大事な要素になった。グーネットは中古車販売だから商品価値を正しく伝えることに一所懸命だ。

で、いつも気になるマツコネ(マツダコネクト)をどのように紹介しているか見てみると上手く探し出せない。見落としたのかも知れない。メカニズム中心の概要紹介でインフォマティックについては紙面を割いていない。

やはりこれがマツコネの現実なのかなと変に納得してしまう。中古車の事業者だって顧客からマツコネについて質問されたくないのだろうか。

/

本当のところは知らない。それでも、マツダはマツコネ問題の大きさを理解すべきだろう。中古車でも情報機器(カーナビ)はデータが古いので新しいものに交換したいが、マツコネはそれが出来ない。CX5の信号系統から完全に独立したカーナビを後付けするしかない。多分。兎に角、この辺はとても残念なクルマ。メカが素晴らしいだけにギャップが目立つ。

/

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄

人気の投稿

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄