マツダ関係者以外の方の閲覧はご遠慮ください!

【見たままのマツダ】 関東マツダ営業事例・CX-5商品レビュー・その他

お客様相談センター/コールセンターK氏は顧客の声を受け止めることに消極的でした。止むを得ず、Webサイトを利用して、マツダクオリティに取り組む全てのマツダの人に直接メッセージを届けることにしたものです。内容は適宜更新されます。レビューを含め全ての記事に目を通すことをお奨めします。/2016.01/

++

マツダCX-5大成功は諸刃の剣(もろはのつるぎ)。経営陣は成功を次の飛躍の基盤にできただろうか。継続レビューで見えて来るのは不安の未来かも知れない。/2017.01/

++

交換した2016年モデルは絶好調だがマツコネ問題だけはクリアできない。今年こそはマツダコネクトアップグレードオプションに期待したい。/2018.01/

++

CLUB MAZDA|今後の内容充実に期待

CX-5


/

最近よく目にするウェブ広告の1つが「CLUB MAZDA」。

/

思い起こせば、

車を買った当初は登録したメアドに色々案内が来ていた。

途中で、案内は「LINE」だけにするという案内が来て、それが最後。

LINEのような始末の悪いSNSは基本的に使わないので、 マツダからの案内はその後は何も来ないようになってしまった。広報のルートを絞り込むなんて馬鹿な会社だと思うが、何か事情があるんだろうから、しようがないね。

営業さんがしっかりしているので、案内が来なくても特に困ることはないが、クラブマツダを目にして、うん?、何か変わったのかな。

/

CLUB MAZDA

https://www.mazda.co.jp/clubmazda_intro/

* すでにMyMazda IDをお持ちの方は、共通のIDでログインいただけます。
* 新規会員登録いただくと、マツダニュースレターをお受け取りいただけるようになります。

CLUB MAZDAとは?

CLUB MAZDAは、マツダに興味関心をお寄せいただいている皆様と
“もっとつながる” 新しい無料会員サービスです。
お客様のカーライフをさらに楽しくするコンテンツや利便性を高める機能の提供を行っていきます。

ウン?。なにこの"MyMazda ID"って。昨今流行りマイポータルサービス(One to One Marketingなんて新しくもないか)なのかな。と言うより何も知らされていないことに驚くね。自分は正規のユーザーでなくて潜りだったみたいだ。

で、ネットを見ても"MyMazda ID"については何処にも何の説明もない。(AsOf2021/10/22)

随分、いい加減な取り組みだな。素人はウェブマーケティング担当ってことじゃないと思うし。気合先行はマツダの悪い癖だけど。

MyMazda ID 新規登録

2020/12/01制定

もう1年近くも前だね。クラブマツダは2021/10/01開始らしいから、この間の10か月って何だったのかな。やはりコロナ禍の影響と言うことか。

規約内容は細々していて目を通すのは無理だ。IDが登録メアドと言う事は分かるけど、以前に登録したメアドはどうなったのかな。オールリセットスタートということかな?。

メアドを登録すると認証コードが送られてくる。一応2段階認証の形式を踏んでいる。

で、本登録の手順になるのだが、必須と記載の氏名とフリガナを入れてエラーになる。

その他の性別とかも入力するとOKになる。入力内容確認後、戻して氏名以外を削除する。今度はエラーにならない。何らかのバグが残っているようだ。テストシナリオが甘いのかな?。

「MyMazda ID」登録完了の メールが届く。このマイマツダってMが重なって言い難いね。なぜ、頭にMyを付けたのかな。今どき、どこのウェブサービス見ても頭にマイなどとつけていない。昔は付けたところがあったけど、何かしら古い感覚だな。

ニュースレターの登録をしてみた。此処でもアドレス生成のバグが潜んでいそうだ。2回目で無事?登録完了。

CLUBMAZDAページデザイン


いきなり購入サポート。早々と商談に漕ぎ着けたい気持ちは分かるけど、サイトのコンセプト的にはミスマッチだね。 会員限定コンテンツの方がマイページトップには相応しい。

会員限定コンテンツの内容はまだ見ていないが、クラブマツダTOPへのリンクがページのボトムにしか貼っていないのも下手なデザインと分かる。

全体に稚拙な印象を受ける。

/

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄

人気の投稿

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄