マツダ関係者以外の方の閲覧はご遠慮ください!

【見たままのマツダ】 関東マツダ営業事例・CX-5商品レビュー・その他

お客様相談センター/コールセンターK氏は顧客の声を受け止めることに消極的でした。止むを得ず、Webサイトを利用して、マツダクオリティに取り組む全てのマツダの人に直接メッセージを届けることにしたものです。内容は適宜更新されます。レビューを含め全ての記事に目を通すことをお奨めします。/2016.01/

++

マツダCX-5大成功は諸刃の剣(もろはのつるぎ)。経営陣は成功を次の飛躍の基盤にできただろうか。継続レビューで見えて来るのは不安の未来かも知れない。/2017.01/

++

交換した2016年モデルは絶好調だがマツコネ問題だけはクリアできない。今年こそはマツダコネクトアップグレードオプションに期待したい。/2018.01/

++

新しい車の情報は常に興味深い


正しい情報かどうか分からないが、次のCX-5かも知れないというもの。

6気筒ディーゼルには驚く。コンセプトアウトだろう。だからCX-5では有り得ない。

ただマツダのデザイン戦略は外部からは識別を混乱させるもので、モデルナンバーとデザインの整合性 を理解することは最早不可能だろう。


マツダ新型CX-5のテスト車両が撮影される!次期モデルはFR+直6の設定に?

https://car-moby.jp/article/automobile/mazda/cx-5/mazda-cx-5-2022-model-camouflage/

マツダの今はデザインの類似性が強いラインになってしまったから、どれに手を加えても、全体を刺激する。

その刺激がポジティブであれネガティブであれ、徐々にマヒしていくか、蓄積していくか。

でも、

何か違うね。今の関心事は、こう言うことではないのでは。

大事でないことをいじり過ぎのような。

迷走?

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄

人気の投稿

AI Vision Master AI自動車革命の未来を担う1銘柄